【品川】フロントエンジニア【国内シェアNo.1自社製品】/データベースエンジニア [Japan]


 

【品川】フロントエンジニア【国内シェアNo.1自社製品】
【仕事内容】
創立50年を誇り、経常利益率10%超を誇る安定企業として100年企業への歩みを進める東証一部上場の独立系Sier
【働きやすい環境:残業20.2h/月、産休・育休復帰率100%】【安定…
【職務内容】
  • 同社の主力商品である、「オフィスセキュリティソリューションSmartSESAME/SecurePrint!/MultiScan!/Ms eye」の導入支援・構築を担当いただきます。
  • 商材はプリントやスキャンなどデジタル複合機を活用したマルチベンダー対応のソリューションとなり、お客様への導入・構築、営業担当と連携した商談支援活動を行っています。
  • お客様と一番距離の近いフロントに立つエンジニアとして、開発チームへのフィードバック、お客様とのハブとなり、よりよい製品を作っていくための役割となります。
  • 官公庁・自治体案件の各種設計、システム構築、展開業務
  • 民間企業(製造、金融、航空会社など業種問わず)の各種設計、システム構築、展開業務

【具体的な職内容】
  • 要件定義/基本設計/詳細設計/展開設計/運用設計などの各種設計書作成
  • サーバ構築(OS:Windows、ミドル:SQL Server、IIS、FTP)
※案件により冗長化構成含む
  • カード/顔/静脈認証デバイスの展開作業(設置/疎通)
  • 営業商談サポート(技術支援および見積作成)
  • 業務効率化/製品機能改善/製品企画などの内部業務

【プロジェクト事例】
  • 大規模規模案件(中央官庁/自治体/民間)
期間:1-2年
PJ規模:2-15名(メーカー、販社含む)
システム構成:NW分離、LB、Windows、AD、SQL Server、仮想(VMware等)、クラウド(AWS、Azure等)連携、複合機/プリンター、ICカード(FeliCa、Mifare等)

【同ポジションの魅力/やりがい】
  • 年間40件前後の新規案件があり、各PJにおいて要件定義/設計/構築/展開業務まで携わることで、幅広い知識と技術を習得できます。
  • お客様環境に合わせた要件定義が必要となるため、自社製品以外の基幹系システムやADサーバーなどの知識を習得できます。
  • 基本的なスキルを身に付けた後は、営業の商談サポートや製品機能の改善や新機能の企画といった幅広い活躍の場があり、将来的にはチームリーダー/部門マネジャーを視野に入れ、キャリアアップを目指せます。

【キャリアパ…
【事業内容・会社の特長】
  • デジタルインダストリー事業
製造業のお客様を対象に、業務の効率化や品質の向上、魅力ある製品づくりを支援するICTサービスを提供いたします。製造業のシステム開発で培った技術やノウハウにより、工場のスマート化や製品のIoT対応、製品ライフサイクル全般に渡るデジタルデータ活用など高度化する「ものづくり」の実現をサポートいたします。

  • サービスインテグレーション事業
企業・組織の業務改革・改善に必要な、ICTサービスをトータルで提供いたします。情報システムの企画、ハードウェアの選定、アプリケーション開発・導入、保守運用、セキュリティ強靭化から業務のアウトソーシングまで、サポートします。
【募集背景】
増員
【応募資格】 [必須]
  • ITインフラ構築を1年以上ご経験
  • BAT・PowerShellなどでの運用ツール作成経験をお持ちの方
※ITインフラ構築は、サーバー・データベース・ネットワークいずれかひとつでも知識を深めていらっしゃれば、入社後のフォローによって業務習熟可能です。

【歓迎要件】
  • デジタル複合機に関する経験
  • 自社製品開発、導入の経験
  • ADサーバー設計/構築/運用
  • 仮想基盤設計/構築/運用
  • 各種セキュリティ製品設計/構築/運用
[歓迎]
応募資格をご覧下さい
【フィットする人物像】
応募資格をご覧下さい
【雇用形態】
正社員
【勤務地】
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティ A棟12F
【勤務時間】
09:00~17:45
【年収・給与】
400万円~610万円
【休日休暇】
完全週休二日(土日) 祝日/年末年始/年次有給休暇(入社月により変動あり 4月入社の場合:初年度12日、最高20日)
慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など
育児・介護のための短時間勤務・フレックスタイム制度
女性の育児休業利用率100% ※男性の育児休業取得者あり
#ミドルの転職
#30代・40代の転職ならミドルの転職

#ITエンジニア


 

.

Post a Comment

Previous Post Next Post

Sponsored Ads

نموذج الاتصال